around Mt.Fuji (English)

ぐるっと富士山エリアガイド

日本富士山協会 > ぐるっとエリアガイド > 山梨県

山梨県

山中湖交流プラザきらら

山中湖交流プラザきらら

富士山と湖が一望できる「山中湖交流プラザ」は人工芝のサッカーフィールドやテニスコート、夜間照明など完備した総合運動場や、環境体験学習ができるプログラム、野外ステージなど交流の場となる総合公園。

所在地 山中湖村平野479-2
電話番号 0555-20-3111
サイトアドレス http://www.kirarayamanakako.jp/

山中湖花の都公園

山中湖花の都公園

富士山にいちばん近い湖のほとり、標高1,000mの広大な敷地を四季折々の花々で埋め尽くすお花畑。全天候型温室ドーム「ふらら」や清流の里がある。

所在地 山中湖村山中1650
電話番号 0555-62-5587
定休日 年末年始を除く12月1日~3月15日の火曜日(祝祭日は除く)
サイトアドレス http://www.hananomiyakokouen.jp/

山中湖文学の森公園

山中湖文学の森公園

山中湖畔の静寂に満ちた自然の中に佇む文学の森。山中湖ゆかりの文人や俳人の句碑が点在する小径に「徳富蘇峰館」や「三島由紀夫館」が建ち、直筆の原稿や貴重な資料などが展示されている。

所在地 山中湖村平野506-296
電話番号 0555-20-2655 (両館共通)
営業時間 10:00~16:30
定休日 休館日:月曜日(月曜日が祝祭日の場合は開館し、翌日休館)及び年末年始。
サイトアドレス https://www.mishimayukio.jp/

忍野八海

忍野八海

富士山からの伏流湧水により生じた八つの湧水池。日本名水百選にも選ばれた池の水はいつも澄んで神秘的な雰囲気を漂わせる。

忍野 しのびの里

忍野 しのびの里

本格忍者ショーや忍術修行体験など子供が楽しく遊べる忍者のテーマヴィレッジ。

所在地 忍野村忍草2845
電話番号 0555-84-1122
営業時間 9:00~17:00(季節により異なる)
定休日 不定休
サイトアドレス https://www.oshinoninja.com/

四季の杜・おしの公園

四季の杜・おしの公園

岡田紅陽写真美術館と小池邦夫絵手紙美術館を併設した公園。岡田紅陽写真美術館には「忍野富士」を世界に紹介した作品などが展示されている。

所在地 忍野村忍草
電話番号 0555-84-3222
営業時間 10:00~17:00
定休日 火曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) 7月1日~8月31日は無休。
サイトアドレス http://shikinomori.starfree.jp/

ふじてんリゾート

ふじてんリゾート

富士山の北面に広がる本格派スキー場で、都心からの90分というアクセスの良さも魅力。
夏はアウトドアスポーツが楽しめる。

所在地 鳴沢村富士山8545-1
電話番号 0555-85-2000
営業時間 9:00~17:00
*季節・曜日により異なる。
スキーシーズン(12月上旬~4月上旬)は無休。
サイトアドレス https://www.fujiten.net/

道の駅なるさわ

道の駅なるさわ

目の前に富士山がそびえる絶好のロケーション。地元の高原野菜や特産品も盛りだくさん。軽食堂は、鳴沢菜まぜご飯など鳴沢村の郷土料理がある。

サイトアドレス https://www.ja-narusawamura.or.jp/michinoeki/

鳴沢氷穴

鳴沢氷穴

溶岩が流れた後にできた空洞。冬の間に天井からしみ出た富士の地下水が天然のつららや氷柱となって美しく神秘的な氷の世界を創りだしている。

所在地 鳴沢村8533
電話番号 0555-85-2301
営業時間 9:00~17:00(季節により変更あり)
定休日 無休
サイトアドレス https://www.mtfuji-cave.com/contents/ice_cave/

なるさわ富士山博物館

なるさわ富士山博物館

高度なテクノロジーで太古の地球や富士山を再現したミュージアム。館外の一周約1,500メートルの自然探索路では、溶岩樹型や富士北麓ならではの野草を見ることができる。

所在地 鳴沢村8532-63
電話番号 0555-20-5600
営業時間 9:00~18:00 *季節により異なる。
定休日 年中無休
サイトアドレス https://www.narusawa-fuji.com/